タップできるもくじ
こども書道教室の情報
開催曜日
曜日 | 時間 | 対象年齢 |
---|---|---|
月曜 | 15時〜16時半 | 年中・年長 |
水曜 | 15時半〜18時半 | 小学生・中学生 |
土曜 | 13時〜16時 | 小学生・中学生 |
月4回のレッスンを行い、清書を書き終えたら終了という形で運営しています。
やむを得ず欠席してしまった場合は別の曜日に振り替えることも可能です。

書道教室の様子
まずは見学や体験に来ていただいても大丈夫ですよ。
問い合わせ連絡先はこのページの一番下に記載しています。
場所
真宗興正派善照寺内 経堂1階
Google mapの案内ではお寺の東側の細道が表示されるのですが、その道では駐車場にたどりつきません。
亀山学園のある交差点から北にむかい、お寺の西側の道からお越し下さい。
対象年齢
5歳〜中学生
準備物
参加される方は下記の道具をご用意ください。
硬筆
- 6Bか4B鉛筆
- ソフト下敷き
書道
- 習字道具
- 新聞紙
- ペットボトル(筆を洗うため)
講師
堀井裕子 先生
月謝
3,000円
競書テキスト代を含みます。
※この他に展覧会へ出展する時などは別途出展料など費用がかかることがございます。
本入会の申し込み・見学・体験を希望される方はこちらまで
本入会・見学・体験の申し込みをされる方は下記内容を記入して下記アドレスにメールでお申し込みください。
必要事項
- 生徒氏名
- 保護者氏名
- 住所
- 電話番号
- 学校名
- 新学年
- 希望の曜日
夏休みなどにはこの習字教室のメンバーで何かアクティビティなども開催していけたらなぁと思っています。(このあたりは未定です。教室の人数や状態によって考えていきたいと思います。)
皆様のご参加をお待ちしております!