>> ビジネスと仏教のオンラインサロン開講

うだるような暑さの中、無事に盂蘭盆会法要を勤めました。

毎年8月10日は善照寺のお盆の法要。

いつものことながらめちゃくちゃ暑い!!

そんな中お参りに来て頂けるとは本当にありがたいことです。

盂蘭盆会法要

午前10時から勤行を開始。

普段の法要は平日に行うことも多いのですが、8月はちょうど夏休みでこどもたちも家にいます。

そこで、いろいろと役割を与えてこどもたちにも法要の手伝いをお願い。

へんも

あとでブログに書くから、カメラで法要の様子を撮っておいてね!

と、こどもにカメラを渡しておいたらちゃんと撮ってくれていました。

▼喚鐘(かんしょう)の合図で入堂します。(お、うまく撮れてるやん。)

と思ったら・・・・

▼うおぉぉ、お勤めの迫力に震動大千しておる!

▼本堂も!

▼参拝の御門徒さんたちも!!

お勤めの声が本堂中に響き、感動に打ち震えるお勤めとあいなりました・・・ということにしておこう。

がんばったのはよくわかる、ありがとう。

次はもうちょっと顔が見えるようにピタッととめて撮る練習をしようね。

お勤め後、住職の挨拶。

春の法要以後、お寺で開催したイベントの報告や開催趣旨などを御門徒の皆様に説明させていただき、これからの活動の予定などをお話させて頂きました。

などですね。

書き出してみると結構いろいろやってるなぁ・・・。

自前のだけ不発(泣

いろんな方面の方と協力してお寺が活性化してきているので、御門徒の皆様にもぜひ参加していただいてお寺と一緒になって学びのある場所として盛り上げていけるようにしていければということをお話させて頂きました。

布教・秋山和信師

秋山和信師は節談説教という講談や浪曲のもとになった語りにメロディのあるお説教を得意としておられます。

日本語の語感やリズム、音程が組み合わさると非常にイメージ豊かに言葉が頭に入ってきますね。

▼途中歌などもはさみながらお盆の由来などわかりやすくお話を頂きました。

この時に初めて法要で使用したのですが、プロジェクタースクリーンが大活躍。

今まで板書としてブラックボード(ペンで書くやつ)を使っていましたが、座る位置によって光の加減で非常に見えにくいという問題がありました。

そこで今回の法要からプロジェクターにipadを繋いでホワイトボードとして活用。

iPadにスタイラスペンで直接書き込んでもらうようにすると・・・

▼ほらこの通り!非常にはっきり大画面に表示され、本堂の後ろの方にも文字が読みやすくなりました。

消すのも簡単で、ゴミもでません。

ページの切り替えなんかもできて非常に有効な使い方ですね。

お斎(とき)

お昼には山とものうどん玉を用意。

細麺で伸び感があり、おいしいですね!
slooProImg_20151030181313.jpg
次回は10月に秋の永代経がございます。

10月後半になるかと思いますが、次は住職が布教を勤めさせていただこうかと思っております。

また改めてご案内致しますので、どうぞお誘いあわせてのご参詣をお待ち申し上げます。