自分で作れる!お寺のホームページ作成講座

秋季永代経をお勤め致しました。法話は自役、ウクレレ法師。

気温が下がって本堂内もとてもすごしやすくなりました。

心配していた雨にも降られず、無事に秋季永代経をお勤めすることができました。

まずは勤行

午前10時より勤行開始。

▼僧侶が揃って仏説阿弥陀経をお勤めしました。

henmoblog-0371

お寺の活動報告

勤行後はここ最近のお寺の活動に関してご紹介と報告をいたしました。

夏の法座以降、こどものコミュニケーション能力をアップさせる日曜寺小屋や、ブロガー合宿、古澤巌さんのコンサートなど内容の濃いイベントが目白押し。

▼人の集まるお寺にしていきたいという趣旨に対して、どんな活動であったか内容の報告をさせていただきました。

henmoblog-0380

法話

普通お寺の法座では他のお寺から講師を招いてお話していただくのですが、今回のご法座は自分で勤めさせていただきました。 こうやって自分のお寺の法座で住職が自身で勤める事を自役(じやく)といいます。

▼休憩を間にはさんで約1時間半。前半は真面目にお話をさせて頂いて、後半にはウクレレを弾きながらのお話を。

henmoblog-0383

ミッシングスリー」や「一期一会」などを弾いてその味わいと、仏教の話などを混ぜてお話させていただきました。 

黒板代わりにプロジェクターはすごくいい。

これからお寺の備品をそろえる人にオススメしたいのがホワイトボードの代わりにプロジェクターを使うということ。

今回自分が法話をする時に使ってみて良さを再確認しました。

黒板やホワイトボードでは座る場所によって光の反射が邪魔で見えづらい人もいますよね。

iPadをプロジェクターに接続した状態で、ホワイトボードアプリを使って文字を書き、それをスクリーンに映すとかなり鮮明に文字を読むことが出来ます。

ご年配の方からも文字が読みやすくわかりやすいと好評です。

▼スクリーンの性質上写真に撮るとちょっと薄く見えますが実物はかなり見やすいです。

henmoblog-0390

文字を消すのも簡単だし、ても粉とか汚れもないし非常に使い勝手がいいですね。

善照寺で使っている機材のまとめ記事でも紹介していますがスクリーンはSMS-100HM-P1、プロジェクターはEH-TW5350を使用しています。

お斎は山とものうどんで

お昼のお斎は山とものうどん。

▼細麺でノビ感のある麺はやはりおいしいですね。

henmoblog-0395

ご参詣いただいた皆様ありがとうございました、次は1月の末ごろに報恩講を勤める予定です。

皆様のお誘い会わせてのご参詣をお待ちしております。