こんにちは、お坊さんブロガーのへんも(@henmority)です。
遠く昔に思いをはせれば、歴史に名前が残るような宗教者はその時代ごとの情報伝達技術をきちんと利用してきたはずなんですよ。
本願寺の8代目門主である蓮如上人は正信偈を木版印刷して民衆に配りました。
宗教改革を成功させたルターは活版印刷を使って聖書を普及させましたね。
「人々に伝える技術や道具」が発展したときに宗教者はきちんと利用してきたわけです。
じゃあ現代はどうなんだ?というとSNS、ブログ、Youtubeなど、とたくさんの情報伝達方法があります。
お坊さんも人に教えを伝える気があるなら、こういう情報伝達技術について学ぶのは当たり前!!・・・のはず!
ということで、Youtubeのチャンネル善照寺TVを作りました!
タップできるもくじ
youtubeチャンネル【善照寺TV】開局!!
わが善照寺も動画コンテンツ制作をスタートし、Youtubeチャンネルを作りました。
世界では5Gという超高速通信の回線が広がる時代はすぐそこまで来ています。
ブログのようなテキストの情報はもちろん動画も重要な役割を持つ時代がくることはわかりきっています。
お寺も時代の変化の中で、きちんと伝えるべき事を伝えていくために伝達技術を学ぶことは必須ですよね。
善照寺TVの番組内容は?
善照寺TVは仏教に関することと善照寺での行事やイベントに関することを内容の中心にして動画を製作していく予定です。
作っていく途中で方向転換もあるかもしれませんが、今のところそのつもりです。
お経や正信偈などの読経動画
本が無くても読めるように、本文もすべて載せてあります。
練習するときはスマホやPC、タブレットで再生しながら一緒に読むと練習しやすいですよ。
正信偈(中拍子)
真宗興正派で読まれている正信偈の読み方のひとつ、中拍子(ちゅうびょうし)を読みました。
読み方の特殊なところには色をつけてわかりやすくしています。
この動画では初心者の方にもよみやすいようにゆっくりめのスピードで読んでいます。
動画に合わせて全部読むと25分ぐらいかかりますよ。
もう少し早めのスピードで読むバージョンも後日制作する予定です。
重誓偈(住職ソロバージョン)
重誓偈(じゅうせいげ)を読みました。
正信偈に比べてかなり短いおつとめなので、全部読んでも4分ちょっとです。
はじめておつとめの練習をする方にも馴染んでもらいやすいおつとめとなっています。
重誓偈(住職多重録音)
重誓偈を複数人で読んだ時の雰囲気がわかるように、声を多重録音して大勢で読んでいる風にしてみました。
讃仏偈
善照寺でのイベントレポート
さぬき青年会議所勉強会「スマホでプロ並みやばたにえんwww」
2019年5月25日に開催したさぬき青年会議所の勉強会の様子をダイジェスト動画にしました。
講義の内容は詳しく記事にしてあります。
今後も学びのある動画を作っていきますので、ぜひ下記説明を読んでチャンネル登録もお願いいたします!
善照寺TVのチャンネル登録もよろしくお願いいたします!
心のどこかに少しでも善照寺を応援してやってもいいぞ!と思っていただけたならチャンネル登録もしていただけると嬉しいです!
動画の下の部分に赤い文字でチャンネル登録というボタンがあります。
チャンネル登録をしていただくと、これから新しい動画がアップされた時にもチェックしやすくなりますよ!